忍者ブログ
闘病生活の中で、夢を胸に。想いを言葉に。
2025/04月

≪03月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  05月≫
[28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [16]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は病院に行ってきました。

普段の薬は増えなかったけど、頓服を出してもらいました。

これでまたパニックになっても大丈夫、なはず!

昨日は夕食の準備をしてる時に旦那からメールがきました。

「上司から大事な話があるって言われたから、夕飯いらない」と。

社会人が嫌いになりそうです(コラ)

なんでもっと早く言わないんでしょう。

仕方ない、で済ますしかないんですよね。

悲しいです。

旦那の会社は今ピンチで、売り上げ保持のために会社の雀荘で麻雀をやらなきゃダメだそうです。

意味がわかりませんよね。

今日はまだ旦那から帰宅の連絡がありません。

麻雀をやらされているんでしょうか。

麻雀も仕事のうちだ、遅くなるのは仕方ないと思うしかないのでしょうか。

病院で先生に「今は休んだほうが良い」と言われました。

自分では今の自分が無理な状態だなんて意識がありません。

バイトを辞めて数ヶ月、散々休んだのに何がダメだったのでしょう。


北海道で通っていた病院のデイケアのスタッフさんに会いたいです。

神奈川に来てから一回も会っていません。

電話したいけど、私はもうそこの患者じゃない。

本当に辛いときだけ手紙を送っています。

返信のない手紙。

一方通行に想いを伝えるだけです。


休め、と言われても私には時間をどう使えば良いかわかりません。

一人の時間が長すぎる・・・。

途方にくれてしまいそうです。


旦那に北海道に帰りたいと強く言えない理由・・・

それはきっと、旦那の両親の反応が一番怖いんだと思います。

「嫁のせいで」と思われるのが一番怖いです。

どんなに自分の病気が悪くても、私は笑顔を貫いてしまう。

先生に「旦那に今は休んだ方が良いと言われたと言いなさい」って言われた。

私にはそれが悲しい。

こんなに元気なのに、なんでダメなんだろう。

休むことと怠けることの違いはわかる。

でもそれを自分に言い聞かせることができない。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人だけにコメントする。)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
プロフィール
HN:
日向 葵
性別:
女性
趣味:
妄想
自己紹介:
精神科通院歴5年を突破しました。
リストカット・うつ・境界性人格障害・依存性人格障害を抱えています。
病気になった私だからこそ、書ける言葉を綴ります。
病気への理解が弱まる日が来るまで。。。
HNは実際にPNとして使っている名前です。
花の「向日葵」の名を崩した、大切な名前です。

【参加書籍】
「一枚のはがきから」
「憧れ」
最新CM
[07/14 そら]
最新記事

Copyright © 日向日和 All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]